年末カンクン・オールインクルーシブ特典宿泊の予約完了:北米在住者へのWyndhamカードのすすめ
こんにちは、アメリカ駐在員のKenji(@sorakoge)です。
今日は私自身のバカンスの計画についてです。今年年末のカンクン旅行のためのホテルを手配したのですが、ホテルポイントを貯めていたことが奏功して、直前にも関わらずとてもお得に予約を入れる事ができました!Wyndhamという一般にはあまり知られていないクレジットカードを利用したため、一人でも多くの方にその魅力が伝わればいいな~と思いその内容をシェアすることにしました。
カンクン旅行の概要
私が予約したホテル
こちらが私が予約したホテルです、カンクンのViva Wyndham Azteca。オールインクルーシブ・リゾートです。
(写真は公式サイトより)
なんとも素敵ですよね!
オールインクルーシブのホテルは日本ではほとんど見ないので、北米駐在中にぜひ一度行ってみたいな~と思っていました。
今回、Wyndhamで貯めたポイントのおかげで、その夢が現実になりそうです。
12月の繁忙期、クリスマスシーズンの予約でしたが、10月終わりの旅程日から2か月切ってから探し始めたにも関わらず無事予約できました。
なお、Viva Wyndham Aztecaは、正確にはCancunからは小一時間ほど離れます。Cancun international airportから車で50分ほど、Playa del Carmen地区にあります。この地区にはオールインクルーシブ・ホテルが立ち並んでいますね。
所在地:Paseo Xaman – Ha, Playacar, 77710 Playa del Carmen, Q.R.
TEL:+52 984 877 4100
我が家は今年子どもが生まれたばかりで、食事がさっと作れる設備がついているコンドミニアムタイプのホテルか、オールインクルーシブでゆったりできるリゾートを探していました。
年末旅行を探し始めたのはだいぶ遅れてのスタートだったので、マリオット、ヒルトンなどで希望の叶うホテルは見つからないかな~と半ば諦め気味だったのですが、Wyndhamでぴったりのリゾートを見つけることができました。
一律15,000ポイントの特典宿泊
※以下は私が宿泊予約したときの状況です。現在の特典予約は7,500、15,000、30,000ポイントの3カテゴリー制になっていますので気を付けてください。
今回の特典宿泊の予約にはWyndhamのポイントを利用しました。
Wyndhamと聞くと、このブログに初めてお越しの方はご存知ないかもしれません。北米在住の方にはSuper 8やDays Innと言った方が馴染みがあるかもしれませんね。
系列ホテルは下記のリンクから確認できます。お目当ての旅行先に系列ホテルがないかどうか探してみてください。
Wyndhamはカテゴリー制を引いておらず、15,000ポイントで系列ホテルが世界中どこでも無料宿泊できる、とてもユニークなシステムを引いています。Super8であっても、オールインクルーシブであっても同じ一律15,000ポイントです。
4泊予約を入れたので、15,000 x 4泊=6万ポイント必要でした。
ちなみにカンクンには、2つWyndhamのオールインクルーシブがあります。
こちらが私が予約を入れた「Viva Wyndham Azteca」の紹介ページ。
そしてこちらが「Viva Wyndham Maya」です。
Super8に泊まっても一泊15,000ポイント、オールインクルーシブに泊まっても同じ15,000ポイントですから、Wyndhamのポイントは繁忙期に、リゾート地のプロパティで利用した方が断然お得です。
Wyndhamのすすめ
6万ポイントを調達した方法
さて、その宿泊に必要な6万ポイントですが、私はクレジットカード発行で4.5万ポイント、Wyndhamのホテルプロモーションで1.5万ポイントを貯めました。
8月に申請したWyndham Visaのミニマムスペンドをクリアしたのが10月中旬、サインアップボーナスが反映された10月のStatementが反映されたタイミングですぐに予約を入れました。
ポイントバリュー
予約にあたってポイントバリューも計算してみました。
Hotels.comで同日の宿泊レートを見てみます。4泊合計で、キャンセラブルの部屋が2,400ドル(約27万円)でした。
こんなに高い金額が出てくると思っていなかったので、検索をかけてみてびっくりしました。
ホテルだけで27万円というのは、正直言って我が家の家計ではキャッシュで支払うのは無理です。
ホテルポイントを貯めていて本当に良かったなと実感しました。ちなみにカンクンへのフライトもマイルで手配しようとしましたが、こちらは直前過ぎて撃沈しました・・詳しくはまた別の記事にしたいと思います。
なお、6万ポイントが27万円なので、ポイント単価は4.5円/ポイントです。時期的に高騰しているとは言え、ポイントの使い方としても予想していた以上にずっと良いレートで使えて満足です。
HiltonやHyattのオールインクルーシブなどと比べればWyndhamはリーズナブルな方でしょう(Cancun中心部からも少し外れますしね)が、それでも4泊で27万円です。
それがプロモーションにも乗って1.5万ポイントを積みましたとは言え、カードを発行するだけで実質無料で宿泊できるのです。
これが北米のクレジットカードの大きな魅力ですよね!
Wyndhamの魅力
Wyndham系列はモーテルや比較的リーズナブルなホテルの展開が多いのですが、今回のViva Wyndham Aztecaや、ハワイなどのリゾート地にもホテル・コンドミニアムを展開しています。
そして繰り返しになりますが、何より素晴らしいのがすべての系列ホテルに15,000ポイントで特典宿泊ができる点です。
(※私が宿泊予約したときの状況です。現在の特典予約は7,500、15,000、30,000ポイントの3カテゴリー制になっていますので気を付けてください)
ヒルトンやマリオットのようにホテルポイントがハイシーズンで高騰することもありません。巨大ホテルチェーンではないため競争率も低く(=予約がしやすい)、繁忙期でもそれなりに枠が見つかります。
いざ宿泊してみたら日本人の団体客だらけ・・・という心配も全くありません(決して団体客を非難しているわけではないですが、海外で周りが日本人だらけで少し白けてしまったという経験をしたことがあるのは私だけではないと思います)。
Wyndham Visa Credit Cardを保有していればダイヤモンドステータスなので、アーリーチェクイン、レイトチェックアウトも可能です。
結構魅力的じゃないですか?
カード発行だけで3泊(私はフリーステイプロモーションもつけて4泊)の特典宿泊ができるクレジットカードというのは大変稀少です。
Wyndhamのクレジットカードは年に2回程度プロモーションを行っています。申請はその際に行うのがおすすめです。
プロモーションがまた始まったらTwitter等でもお知らせしたいと思います。
(2019年2月20日追記:2019/4/3付で、Wyndhamが7,500ポイント、15,000ポイント、30,000ポイントの3 tier制に変更になると発表がありました。詳しくはDOCのこちらのエントリを参考にしてください。)
参考記事です。
6万ポイントを貯めたクレジットカード&ホテルプロモーションの記事がこちらです。今はもう終了してしまいましたが、次回プロモーションの際はぜひ候補の一枚に加えてみてください。
Wyndhamキャンペーンが復活!2泊Stayで1泊無料&クレジットカードプロモーション
こちらも同じWyndhamのクレジットカードを使った裏ワザです。ステータスマッチでバハマのリゾートに最大3泊できる権利をもらうこともできます。Wyndhamのクレジットカードはホテル系ではある意味最強のカードかもしれませんね!
Wyndhamを使い倒す!ステータスマッチでバハマリゾートに3泊無料ステイ!
最新情報をお届けします
Twitter でKenji@米国駐在員のカネとバラの日々をフォローしよう!
Follow @sorakoge
最近のコメント