(終了)【10月限定】陸マイラーにおすすめ:Plastiqで新しいキャンペーンが始まりました!

Pocket

こんにちは、アメリカ駐在員のKenji(@sorakoge)です。

今日はPlastiqが10月11日から新しく始めたプロモーションのご紹介です。Plastiqは2.5%の手数料がかかるのがネックですが、これを利用すると実質手数料は半額(=1.25%)になります。期限は2018年10月31日です。Plastiqを使っているという方はぜひこの機会にFFDをゲットしておいてください。



Sponsored Link

オファーの概要

Plastiqでマスターカードを使って支払いをすると、1ドルごとにつき1ドルのFFD(=Fee Free Dollar。手数料無料のクレジットのことです)が付与されます。

From now until October 31, 2018, earn a fee-free dollar for every dollar you spend through Plastiq on a Mastercard.

 

もらえる条件は以下の通りです。

オファーの条件

① マスターカードを使って支払いを行うこと(クレジットカード限定。デビットカードは対象外。)
② 当初支払いについて2.5%の手数料を全額支払うこと(アカウントに保有しているFFDを適用しないこと)
③ 支払のリクエストは10月11日以降にされるものであること
④ 支払が2018年10月31日までに相手方にProcessされること(受取完了の必要はなし)

 

上記条件のクリアで11月1日にFFDがPlastiqアカウントに付与されます。

 

コメント:Plastiqでは9月末までMasterpassを使った支払いが250ドルまで無料になるプロモーションを行っていました。今回のキャンペーンはいわばその後継です。

 

条件が前回のプロモーションとはやや異なりますので注意してください。

まず、今回はMasterpassの利用は条件ではなく、マスターカードを直接使って支払い指示を行う必要があります。

また、新規ユーザー登録キャンペーンなどでFFDをお持ちの方は下記画像のように支払い指示の画面で「Remove my Fee Free Dollars」をクリックしてください。

1ドルごとに1ドルのFFDがもらえるということは、単純に手数料が半額になるということ。

例えば、3,000ドルの支払いをすると3,000ドル x 2.5% = 75ドルの手数料が必要ですが、11月に同額のFFDが付与されるため、次回3,000ドルの支払いをする際は手数料がかからなくなるということです。

 

実質的に1.25%の手数料で支払いができるということですから大変お得です!公式サイトは下記をご参照ください。

 

Plastiqは陸マイラーの強い味方

Plastiqはたくさんのクレジットカードを発行する陸マイラーに取って強い味方です。

 

家計の中でもっとも比率が高いのが家賃(あるいは住宅ローン)、子どものいる方であればデイケア、そして臨時的な出費としてProperty Taxなどの税金でしょう。

 

これらの支出はすべてクレジットカードでの支払いを原則受け付けていませんが、Plastiqに支払い指示を行うと、Plastiqが先方にCheckの形で支払いを行ってくれます。

 

このCheckを振り出すサービスフィーとしてPlasiqからは2.5%の手数料がチャージされますが、クレジットの利用実績が積み上げられますので、利用額に応じたポイント付与はもちろん、サインアップボーナスをゲットする大きな手助けになります。

 

Plastiqの登録は既存会員からのリファーラルがお得

Plastiqの登録はメールアドレスさえあれば簡単に可能です。登録・利用方法は下記のエントリでご紹介しました。新しいサービスを利用する際は最初はいつも戸惑うもの。画像付きで詳しく解説していますので、利用の際参考にされてください。

 

よろしければ私のリファーラルリンクからご登録ください。

 

この場合、500ドルの支払いを行っていただくと500ドル分が2.5%手数料なしで利用できるプロモーションがついてきます。つまり、1,000ドル分の決済が1.25%で決済できる計算ですので、1.25%よりも高い還元率のクレジットカードを利用すれば、それだけでも差益が出る計算になります。

 

上記のマスターカードプロモーションと併用できるかどうかはどこにも記載がないですね・・・何となくですが、今回のマスターカードプロモーションはターゲットされているようなので、新規ユーザーには適用がないかもしれません。

 

参考記事です。

こちらはPlastiqで支払える費用を紹介した記事です。Plastiqはカードごとに受け付けられなかったり、Cash Advanceとして取り扱われてしまうものもあるため、利用にはちょっとした注意が必要です。

こちらは実際に私がPlastiqを使って大量6.5万マイルを簡単に獲得した際の体験記事です。Plastiqでレントや住宅ローン、税金などの支払いを行うと簡単にミニマム・スペンドがクリアできます。



sponsored Link



sponsored Link



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKenji@米国駐在員のカネとバラの日々をフォローしよう!

記事が参考になったら応援をよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

はてな読者登録はこちらからどうぞ

Feedy登録はこちらからどうぞ
follow us in feedly

Kenji

斎藤ケンジ(Saito Kenji) 30代男性、2017年夏からアメリカ・ニューヨークに駐在して2019年7月に日本へ帰任。 ニューヨークでは長男に恵まれ、妻と3人でマイル&ポイントを駆使しながら旅行を満喫。物価が高いアメリカ生活での生活事情、お金の運用や節約について奮闘するさまを見てやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください