アメリカ駐在員が2019年1月に申請したクレジットカード4枚とその結果

Pocket

こんにちは、アメリカ駐在員のKenji(@sorakoge)です。

 

さて、1月に2019年最初のクレジットカード申請をしたので、今日はその結果を皆さんとシェアしたいと思います。

合わせて、私が今回アメックスゴールドの申請を悩んだ結果見送った理由をご紹介します。次回以降の申請の際の参考にされてください。



Sponsored Link

1月に申請した4枚

Citi AAdvantage Platinum

まずはおなじみ、CitiのAAdvantage Platinumです。

 

今回は9桁コードを使った2枚目(私名義も含めると3枚目)の申請でした。

 

結果はペンディング後アプルーブでした。

申請から10日経っても音沙汰がなかったので、コールセンターに電話しました。いくつか質問された上でアプルーブされました。妻は働いていないですし、銀行アカウントもないのでそろそろ厳しいかもしれないな~と覚悟しています。

 

ちなみに、9桁コードは期限が切れてからもしばらくの間は利用出来ます。

私も今回申請に利用したコードは11/15が申請期限のコードでしたが、1月に申請しても問題なく通りました。

下記はアプライの際のスクショです↓ 6万マイルボーナスのコードが残っていたのでそれを使うことができました。

9桁コードが届いているけどサイクルの関係上申請が間に合わない・・・という方も、レターは当面捨てずに取っておくのがベターです。現状、少なくともレターに記載されている期限が切れてから+2か月くらいまでは使えることを経験上確認済みです。


Kenji

コードが届かないときのバックアップになりますし、プロモーションの内容が悪くなってしまったときのリスクヘッジにも使えます。

 

2019年3月21日アップデートFlyertalkにて期限の切れた9桁コードが使えなくなったという情報を目にしましたので、使う方は気を付けてください。

 

Amex Hilton Honors

続いて2枚目はAmexのHilton Honorsカードです。

 

もともと妻はAscendを保有しているので、ヒルトン系は2枚目の申請でした。

 

前回アメックスの申請であのメッセージが出てボーナスを否認されてしまったのでヒヤヒヤしていましたが、今回はインスタントアプルーバルでした。

ポップアップが出ることもなかったので大丈夫かな~と思いましたが、念のためカードが届いてからチャットでも確認しました。

 

結果がこちら。(日付は黒塗りさせて頂きました。)

The card was approved as on January ●● and you have time until April ●●, 2019. The offer is to get 100,000 Hilton Honors bonus points after $1,000 or more in eligible purchases are made on the Card within the first 3 months of Card Membership.

 

予想通り、条件を満たせばボーナスの対象になると確認が取れました!

 

やはり、ポップアップが出ているうちは、アメックスは申請しては駄目なようです。

逆に言えば、ポップアップが出なければ大丈夫ということが確認できたことには大きな意味がありました!

 

妻のアメックスはこれが4枚目、残り枠はあと1枚です。

どのカードに使うか、次回サイクルまでに真剣に考えたいと思います。アメックスは毎年とても良いカードを出してくるので、次回サイクルまでには悩みが増えているかもしれないな~とも思っています。

 

Barclays Choice Plus

3枚目はBarclaysです。

 

Choice Plusは「【保存版】駐在員が教える:アメリカで年会費無料のおすすめクレジットカード10枚 2018年」のエントリでも紹介したように、年会費無料で最大4泊分(=32,000ポイント)のポイントがもらえる稀少なカードです。

さらに、11月くらいから過去最高の64,000ポイントにボーナスがアップしていたので今回狙っていました。

 

が、90日の申請サイクルを開けた結果、申請当日にはプロモーションが消えて通常の32,000ポイントのディールに戻っていました。

 

どうしようかと悩みましたが、Barclaysもはっきりしない5/24ルールがあるので、今回一緒にアプライしてみました。

 

結果は・・・

 

Pending後Declineでした。

 

Barclaysもやっぱり厳しいですね~。

少し間隔をあけて帰国前くらいにもう一度チャレンジしてようと思っていますが、今回の申請で5/24に到達してしまったので、正直もう縁がないような気がします。結局妻のアカウントでは一枚もアプルーブをもらうことが出来ませんでした。残念です。

 

Chase Sapphire Preferred

続いて、ChaseのSapphire Preferredです。

 

前回10月の申請の際Chase Unlimitedで即Declineされたので、まだ早いかな~と思っていたのですが、すでに5/24にリーチを掛けていたので今回もチャレンジしました。

 

結果は残念ながら即Declineでした。。。やはりChaseは厳しいですね~。

これで私も妻も5/24に達してしまったので、駐在期間中Chaseカードはもう申請出来ません。

 

今から考えるともう少しChaseは戦略の立て方があったかな~と思うのですが、いまさら後の祭り、お仕舞いです。

 

そのうち駐在員の方を対象に効率的なクレジットカード戦略を考えるnoteを書いてみたいな~と思っています。読んでみたいという方がいればぜひコメント欄やTwitterなどで教えてください。

 

アメックスゴールドを申請しなかった理由

今回、アメックスの申請をHilton Honorsカードとアメックスゴールドカードのどちらにするか、かなり迷いました。

 

1月9日までの期間限定でアメックスゴールドのサインアップボーナスがアップしていましたが、私は申請を見送りました。

期間限定ボーナス終了後のサインアップボーナスは4万ポイント(=1万ポイント減)になりましたね。通常時のボーナスは2.5万ポイントという話もちらほら見ていたので、それに比べるとかなりのソフトランディングだと思います(250ドルに値上げした年会費への影響を懸念する会社の姿勢が透けて見えますね)。レストランクレジットもなくなりました。

 

ちょうどよい機会ですので、私がアメックスゴールドカードを申請しなかった理由も書いておきたいと思います。

複数のカードでどれを申請しようか悩むというのはマイラーの宿命(?)です。私が考えたことを書き記しておくことで、後々同じような状況に陥った方の参考になるかもしれません。


Kenji

人によってベストカードミックスは異なりますので、ここに記すのはあくまで参考です。

 

アメックスゴールドを見送った理由

申請を見送った理由は、ずばり、カード年会費が250ドル掛かるためです。

 

もちろん、以前のエントリでもご紹介した通り、250ドルの年会費はうまく使えば十分に回収が可能だと思います。特に100ドルのトラベルクレジットは簡単に回収できるので、実質年会費は150ドルスタートで、ベネフィットを如何に使えるかということだと思います。

 

私の場合はダイニングクレジットを利用することもないので、150ドルがコストになるかな~と考えました。つまり、150ドルで5万MRポイントを買うイメージです。

 

代わりにHilton Honorsカード

代わりに申請したのが、上でご紹介したHilton Honorsカードでした。

 

こちらは期間限定で1,000ドル利用で10万ヒルトンポイントがもらえるボーナスがまだ継続していますよね。年会費無料で10万ヒルトンポイント を取るか、150ドルで5万MRポイントを取るか・・・結構悩みましたが、私はヒルトンを取りました。

 

悩んだときは、カードボーナスをキャッシュバリューへ引き直してみてください。少し違った一面が見えてくると思います。

ご自身が想定している使い方(例えば、「2019年夏にANAのビジネスクラス特典航空券を手配予定」など。)があればその使い方でブッキングした際のバリューを計算できますし、そうでなければ一般的に言われているポイントバリューで計算してみてもらえればOKです。

 

私が迷った2枚のクレジットカードの場合のバリューの比較は以下の通りでした。

 

キャッシュバリューの比較

・10万ヒルトンポイント:6万~10万円相当(ポイント単価0.6円~1円で計算)

・5万MRポイント(=ANAマイルで5万マイル):10万円相当(マイル単価2円で計算)。ただし、150ドルの取得コスト

 

結構いい勝負だと思いませんか?

 

ホテルポイントを取るのか、それとも航空マイルを取るか・・・人によって重要視するものが違いそうです。

 

私の場合はヒルトンポイントをかき集めていたのでヒルトンカードにしましたが、ANAビジネスクラスやファーストクラスを狙っている人にはアメックスゴールドの方が価値がありそうでしょうか?

もう一つ言えば、私の場合は今年日本への本帰国が決まっており、帰国後航空マイルはソラチカルートで比較的簡単にANAマイルが貯められるという目算があります。したがって、日本では貯めにくいホテルポイントの方が価値が高いと考えました。

 

すでにアメックスは4枚目の申請だったので、2枚のカードを両方アプライするという選択肢はありませんでした。

 

人によって答えが違うという典型的な例だと思いますし、カード発行を考える際の醍醐味の一つだと思います。

 

Hilton Honorsカードは、私のような駐在員マイラーにとっては、現時点でプロモーションされているクレジットカードの中でベストカードだと思います。また別記事でその魅力を改めて取り上げてみたいと思います。

 

まとめ

というわけで、2019年最初の申請サイクルでは、4枚申請して2枚アプルーブがもらえました。

一番欲しかったカードはChaseのSapphire Preferredでしたが、現実はやはり厳しかったです。

 

アメックスの禊ぎが出来てアプルーブされたことは朗報でした。一番ハードルの低いアメックスにそっぽを向かれてしまったら、駐在員マイラーとしては目も当てられませんからね!

 

今年は本帰国の予定ですので、それまでガンガン新しいカードを申請して行こうと思っています。

皆さんは今年初めの一枚に何を選びましたか?

 

 

参考記事です。

 

Hilton Honorsカードは、今現在プロモーションされているカードの中では一番魅力的なカードだと思います。リファーラルリンクはAspire、Ascend、そして私が今回申請した年会費無料のHilton Honorsの3枚ともに下記のエントリに掲載しています。よろしければお使いください。

2019年から陸マイラー活動を始めるという方は、まずは下記の2本の記事からご覧ください。アメリカでマイラーになるなら必ず知っておくべき基本事項をまとめたエントリです。



sponsored Link



sponsored Link



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKenji@米国駐在員のカネとバラの日々をフォローしよう!

記事が参考になったら応援をよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

はてな読者登録はこちらからどうぞ

Feedy登録はこちらからどうぞ
follow us in feedly

Kenji

斎藤ケンジ(Saito Kenji) 30代男性、2017年夏からアメリカ・ニューヨークに駐在して2019年7月に日本へ帰任。 ニューヨークでは長男に恵まれ、妻と3人でマイル&ポイントを駆使しながら旅行を満喫。物価が高いアメリカ生活での生活事情、お金の運用や節約について奮闘するさまを見てやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください