【宿泊記】コンラッドシンガポール・オーチャードのブログ的レビュー ダイヤモンド特典とエグゼクティブラウンジの様子を紹介

Pocket

※本ブログにはアフィリエイトリンクが含まれることがあります。

初めてこのブログにお越しの方は、アメリカ駐在員が年間100万マイル&ポイントを貯めた方法をまとめた>こちらのエントリ<からご覧ください。

 

こんにちは、アメリカ駐在員のKenji(@sorakoge)です。

 

コンラッドシンガポール・オーチャード」のホテル宿泊レビュー。第2回の今回は、ダイヤモンドメンバー向けに提供されるダイヤモンド特典と、エグゼクティブラウンジの様子を写真付きでご紹介します。


Kenji

特にラウンジはコンラッドだけあってとてもレベルが高かったです。文句なしにお勧めできるレベルですね!



コンラッドシンガポール・オーチャードのダイヤモンド特典

まずは、コンラッドシンガポール・オーチャードでダイヤモンド会員向けに提供されるベネフィットをご紹介します。

 

ダイヤモンド特典の概要

コンラッドシンガポール・オーチャードで提供されるダイヤモンドメンバー向けの特典は、

 

コンラッドシンガポール・オーチャードのダイヤモンド特典

・朝食無料

・1滞在につき1,000ヒルトンポイントを追加付与

・空き状況に応じたルームアップグレード

・エグゼクティブラウンジへのアクセス権

といったところになります。

 

ダイヤモンドメンバーとして感じられる一番大きな特典は、もちろんルームアップグレードです。

 

今回も、ダイヤモンドパワーで「ツインエグゼクティブルーム」へとアップグレードをしていただけました。

また、ダイヤモンドメンバー向けなのか、エグゼクティブフロア宿泊者向けなのかはわかりませんが、フルーツのセットとケーキも追加アメニティとしてプレゼントいただきました。

ホテル施設やお部屋の様子の詳細は、前回のこちらのエントリを参照されてください。

 

コンラッドシンガポール・オーチャードのエグゼクティブラウンジ

続いては、コンラッドシンガポール・オーチャードのエグゼクティブラウンジについてです。

 

エグゼクティブラウンジの概要

 

エグゼクティブラウンジ詳細

・場所:ホテル11階

・営業時間:6時半~22時

・ドレスコード:あり(スマートカジュアル)

・朝食:6:30~10:30

・アフタヌーンティー:14:30~16:30

・イブニングカクテル:18:00~20:00

※イブニングカクテルの時間帯は12歳未満の子ども入室不可

 

ラウンジがあるのはホテルの11階。営業時間が6時半~22時までと、私の知る限りヒルトン系列のホテルにあるラウンジとしては最長の長さです。

ラウンジの広さは、リビングスペースが部屋2つ分。テーブルにして20程度でしょうか。数十人レベルなら十分にゆったりと過ごせるだけのスペースがあり、滞在中窮屈さを感じさせるような場面はありませんでした。

 

朝食タイム

まずは朝食ブッフェです。

右から、カリカリベーコン、グリルトマト、ハッシュブラウン。

ハーブソーセージと、グリルマッシュルーム

上段が各種ヨーグルトやアサイー、カットフルーツ。下段はサーモン、ハムやサラミなど。

デニッシュ類とチーズ各種。添えられたオリーブが華やかですね。右下に写っているのはサラダ類。

東南アジアらしく中華がゆのコーナーもありました。

ドリンク類はフルーツジュースや水、ミルクなどがピッチャーで提供されていたほか、炭酸類が缶や瓶でも提供。もちろんコーヒーや紅茶もありました

海外は外資系ホテルであっても外れるときは普通に外れますが、さすがにコンラッドだけあってどれも満足のいくクオリティでした。


Kenji

実は、当日の朝便のフライトでシンガポールに到着したので、8時過ぎにホテルに入ったのですが、快くラウンジの朝食ブッフェを取らせていただきました。朝早すぎるのと、疲れた身体で朝食を探しに出かけたくなかったので、これは本当に助かりました・・・!

 

アフタヌーンタイム

続いてはアフタヌーンタイムです。きゅうり、ツナのサンドウィッチに

マッシュルームパイに、スコーンが2種。スコーンはどちらもおいしかったです。

スイート類では、イチゴのプチロールケーキ、それにシュークリームが並びました。

スナックタイムに並ぶのは、ドリンク類のほかは、シグネイチャークッキーにチョコレートなど。

 

カクテルタイム

最後は、カクテルタイムです。


Kenji

ここのカクテルタイムはヒルトン系列で体験してきた中では過去トップクラスにレベルが高かったです!

各種サラダ類。

唐揚げと、トリュフのクロケット。このクロケットは文句なしに抜群のおいしさでした!

ベジタリアンビーフン。クセがなくて誰にでも親しみやすい美味しさ。

オーガニックチキンスープ。

ツナのピザ。

デザート類と生ハム。デザートはピーチタルトにティラミス。

各種ブレッドに、チーズ類。この辺りは朝食と一緒ですね。

最後はドリンク類です。ハードリカー類が各種

それに、ビールやワインなどが提供されていました。

以上がカクテルタイムに提供された料理とドリンク類のご紹介でした!

 

総じて、朝食に始まってカクテルタイムに至るまで、料理のクオリティはもちろんのことながら、ラウンジスタッフの気遣いに至るまで、とても素晴らしいサービスでした。

 

特に、我が家がとても早く到着したこともありましたが、ラウンジを朝早く使わせて頂けたことは本当に助かりました。丸々24時間を超える滞在が快適なものになったのもこのラウンジサービスがあったこそでしょう。

妻もとても満足してくれて、次回シンガポールに来ることがあってもぜひここに宿泊したい!と言ってくれました。

 

まとめ

「コンラッドシンガポール・オーチャード」のホテル宿泊レビュー。第2回の今回は、ダイヤモンドメンバー向けに提供されるダイヤモンド特典と、エグゼクティブラウンジの様子を写真付きでご紹介しました。

 

参考記事です。

 

過去にご紹介したコンラッド系列のホテルレビューから、コンラッド東京とコンラッド大阪のエグゼクティブ・ラウンジの記事をシェアしておきます。ぜひ比べてみてください。







 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKenji@米国駐在員のカネとバラの日々をフォローしよう!

記事が参考になったら応援をよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

はてな読者登録はこちらからどうぞ

Feedy登録はこちらからどうぞ
follow us in feedly

Kenji

斎藤ケンジ(Saito Kenji) 30代男性、2017年夏からアメリカ・ニューヨークに駐在して2019年7月に日本へ帰任。 ニューヨークでは長男に恵まれ、妻と3人でマイル&ポイントを駆使しながら旅行を満喫。物価が高いアメリカ生活での生活事情、お金の運用や節約について奮闘するさまを見てやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.