2020年の振り返り:2020年にブログ&陸マイラー活動で達成できたことと2021年への抱負5点をシェア

Pocket

初めてこのブログにお越しの方は、アメリカ駐在員が年間100万マイル&ポイントを貯めた方法をまとめた>こちらのエントリ<からご覧ください。

こんにちは、アメリカ駐在員のKenji(@sorakoge)です。

 

今日は2020年最後のエントリとして、今年ブログ&陸マイラー活動の中で達成できたことと、目標としていたけれども達成できずに来年へ実現が持ち越しになったことを勝手気ままにつづってみたいと思います。


Kenji

ブログもスタートして早3年を超えましたが、まだまだ新鮮な気持ちで取り組めているのも、このマイル&ポイント界隈が激動であることと無縁でないと思います



2020年に達成できたこと

1年のブログ活動の振り返りとして、はじめに2020年に達成できたことを考えてみました。

 

ブログ運営3年&300記事の達成

まず一つのマイルストーンが、9月に達成したスタートから3年と300記事という2つの大きな節目です。

上の別エントリでも触れている通り、もともとこのブログを開設したのは2017年の米国赴任中のこと。

そこから足掛け3年にわたってアップを続けていますが、執筆のペースは他のブロガーから比べると牛歩の進みであり、この運営の状況自体を自慢するつもりは毛頭ありません。

 

ただ、日本に帰国して長時間労働の職場環境に再度投げ込まれた中で、自身も仕事に向き合う姿勢を工夫して、わずかながらブログに向かう時間を捻出できたこと。

そして、幾度とないGoogleアップデートとコロナ禍でのアクセス激減という「荒波」も乗り越えて執筆を続けるモチベーションがあったことは、自分にとって大きな意味を持っていることに今年途中ではたと気づきました。


私がブログを続けられるモチベーションは、ブログ収益の多寡などではなく、「旅行(ネタ)が好き」「マイル&ポイントのネタが好き」という、自分の興味・関心をこのブログというメディアを通じて体現できるということにあるのだと思います。

 

仕事でもなく、かと言って完全に趣味というわけでもない。

 

両者の「はざま」にあるような、このブログという形での情報発信を楽しめているという心境に気づけたこと。

 

ブログの存在意義が自分にとって始めた当初の想定よりもずっと大きかったことと、そしてそれを3年&300記事の達成というマイルストーンの形で実現できたことは、2020年の大きな達成点のひとつに挙げられると思います。

 

Go Toトラベル利用とマリオット50泊の達成

2点目は、Go Toトラベルの活用と、マリオット50泊という、旅行でのマイルストーンです。

 

Go Toトラベルは、いわずとしれたコロナ不況からの経済、特に観光業を助成するための事業として政府観光庁主導で7月下旬にスタートされた大規模キャンペーンで、旅行代金の半額を国が補助するという前代未聞の事業です。

 

私自身、ブログで宿泊記という形で取り上げた以外にも、実は数多くの旅行に出かけています。

サファリパークしかり、地元の温泉宿しかり。

Go Toのおかげで、これまで目を向けていなかった国内の観光名所に多く足を運びましたし、それを検索する過程でいままで目を向けなかった地元の観光スポットを目にする機会も格段に増えました。

私個人としては最大限ソーシャルコンタクトに気遣いながらであれば、旅行自体は全く「悪」ではないというスタンスです。


Kenji

個人的には、旅行よりも満員電車での通勤や、飲み会、週末に街の中心やデパートに出かけることの方がよほどリスクが高いと考えていますし、これらは引き続き意識的に避けています

もちろん、人によってコロナ下での旅行について是非の考え方はさまざまですので、旅行中は勿論のこと、旅行後の一定期間は親類含めた周囲へのコンタクトを自粛するという事後的な自浄措置も取り入れています。

こういった対策をしつつ、旅行という非日常も楽しむことで、暗いニュースだけに捕らわれることなく前向きに日々を楽しめていると思います。

新しいマイル&ポイントプログラムの開拓

3つ目。最後のマイルストーンは、新しいマイル&ポイントプログラムの開拓です。

 

日本ではGo Toトラベルが日々界隈をにぎわす中にあって、私が考えているのは「祭りの後」です。

 

7月下旬に始まったこのトラベルプロモーションも2021年2月末までの延長がほぼ決まったものの、その後は未定の状態。

 

そして、いずれ祭りの「終わり」は訪れます。

 

この祭りの終わりに備えて、既存のマイル&ポイントプログラムに加えて今私が力を入れているのが、新しいポイントプログラムの開拓です。

 

詳細はまた別記事で解説しますが、ホテルポイントとしてプリンスホテルのポイントプログラムに交換可能な「JRキューポ・ポイント」を、そしてマイルプログラムとしては「ソラシドエアマイル」に交換可能な三井住友カードの「Vポイント」に力を入れて貯めています。

もちろん、上記はアメックスポイントから移行するANAマイルや、ヒルトンポイント、マリオットポイントのスーパーサブ的な位置づけにはなります。

 

しかし、新しいマイル&ポイントプログラムの開拓は、それ自体が米国帰任後に新しく始めた取り組みであり、新鮮味とワクワク感を感じながら取り組んでいます。

 

2021年への抱負

続いて、今年やりたいと思いつつもなかなか実現できなかったこと=2021年への抱負についても触れてみたいと思います。

 

別メディアへのチャレンジ

まず、始めたいとずっと思っていてなかなか実現できていないのが、別メディアへのチャレンジです。

 

ブログ&Twitterを通じてマイル&ポイントの話題の発信をスタートして早3年。

 

この3年の間にもインターネットの世界は劇的に進化をしており、特にYoutubeなどの動画コンテンツや、Voicyなどの音声コンテンツへ参入する個人が格段に増えました。

 

私自身は、動画コンテンツへの参入というところまでは考えていませんが、例えば一時期大ブレイクしたnoteや、高いエンゲージメントで注目されるInstagramあたりには強い関心を抱いています。

 

どちらも実はアカウントを取ったきり放置の状態になっていますが、このあたりの別チャネルへ挑戦したいというのが第一の目標です。

 

日米マイル&ポイントの「架け橋」になるコンテンツ作り

2つ目は、魅力あるコンテンツ作りです。

 

具体的に考えているのが、日米のマイル&ポイントの世界の「架け橋」となるコンテンツを増やすことです。

 

もともと、私のブログは仮想の読み手(すなわち、「ペルソナ」)として、米国赴任時にマネープランニングで右往左往した自分自身を設定して、ファイナンスプランニングと、渡米前から関心のあった陸マイラー活動をアメリカでもリサーチして、それをブログ内で発信し、広げることで作り上げていきました。

 

したがって、このブログを訪れてくれる読者さんは、

 

① 米国をはじめ、海外に旅行や、移住する予定のある人

② 海外(特に米国)に居住していてマイル&ポイントの世界や旅行に興味のある人

③ 海外(特に米国)に居住していたけれども、帰任の予定がある人(あるいは帰任した人)

④ 日本で陸マイラー活動やホテルステイに興味・関心を持っていて、このブログに検索結果からたどり着いた人

 

の4つのパターンのいずれかに該当する方が大多数だと思います。

 

上2つ(①・②)の読者層向けへのコンテンツは引き続き発信していきたいと思っていますが、すでに米国を離れて1年超が経過した私には、新鮮でかつ「アクティブ」なニュースを届けるのは、やはり限界があります。

 

他方で、特に駐在員でこのブログを読んでくださっている方の中には、すでに帰任した人これから帰任する人が多いことも認識していますが、なかなかこの③のターゲット層向けには記事を書けていないのもまた事実です。

 

もともとニッチな層向けに役立つ情報を提供することこそがブログの醍醐味の一つでもあるため、③の方を意識したコンテンツを増やしていきたいというのが、私の2021年に向けたもう一つの抱負になります。


Kenji

とは言っても、単に日本のクレカを紹介するだけでは意味がないですし、すでに他にもたくさん同様のコンテンツがあふれているため試行錯誤が続きます・・・同じ題材を扱うにしても、私自身の日米陸マイラーとしての経験を踏まえつつ、違った視点から切り込めるような記事をアップしていきたいと色々記事の構想を考えています

 

まとめ

今日は、2020年の振り返りとして、今年一年間でブログ&陸マイラー活動で達成できたことと、達成できずに来年以降に持ち越しとなったこと=来年への抱負についてシェアしました。

 

2017年の米国赴任時にスタートしたこのブログも早3年を経過して、4年目へと突入しています。

 

執筆のスピードは米国赴任時代に比べると落ちてしまいましたが、それでもシェアしたいマイル&ポイントのネタはまだまだあるので、引き続き2021年もゆるゆると記事の更新を続けていくつもりです。

 

本年はブログを訪れてサポートいただきましてどうもありがとうございました。

来年も「アメリカ駐在員のカネとバラの日々」を引き続きどうぞよろしくお願いします。

 







 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKenji@米国駐在員のカネとバラの日々をフォローしよう!

記事が参考になったら応援をよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

はてな読者登録はこちらからどうぞ

Feedy登録はこちらからどうぞ
follow us in feedly

Kenji

斎藤ケンジ(Saito Kenji) 30代男性、2017年夏からアメリカ・ニューヨークに駐在して2019年7月に日本へ帰任。 ニューヨークでは長男に恵まれ、妻と3人でマイル&ポイントを駆使しながら旅行を満喫。物価が高いアメリカ生活での生活事情、お金の運用や節約について奮闘するさまを見てやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください